池用ろ過機 湧清水(わきしみず)の修理をしました
テラリウム
【ADA】 ADAレイアウトマテリアル「KUMU」フルラインナップで入荷しました!
自由な発想で、組み合わせて楽しむ ADAレイアウトマテリアル「KUMU」は、ネイチャーアクアリウムやパルダリウムのレイアウトに使用する化粧素材です。石や流木、砂、砂利などの複数ある素材ラインナップの中から、お好みの素材を組み合わせることで表...
【コケリウムDIY】苔盆に底面フィルターを組み込んで自動給水機能をつけてみた
完成品はコチラ 以前作った反省を踏まえて…苔テラリウムのリニューアル 前に作ったニッソー テーブルアクア 和 碧器を使ったコケテラリウムですが、乾燥が激しく上部の苔がすぐに乾燥してしまうので水を送れるようにしてみます。急におもいついていきあ...
ニッソー テーブルアクア グラスキューブセットの水槽とジャングルベースを使ったミニ・コケテラリウム
用意した物 Check ニッソー テーブルアクア グラスキューブセット(水槽のみ使用)ADA ジャングルベースADA ジャングルソイル流木(水槽に合う大きさのもの何個か)植物(ブセファランドラ、ハイグロフィラ、ピンナティフィダなど)コケ(ホ...
レオパ用のアステカ遺跡風テラリウム■使わずに置いてあった物を使うシリーズ①いにしえの商品紹介!
眠っていた、むか~~しの商品を掘り出してきました! 今回はコトブキ工芸さんのアミーゴ600とアクアアンティークシリーズを利用してレオパのテラリウムを作っていきます。 今は手に入らないものを使用していますが、使わずに置いてあったものを利用する...
川が流れるテラリウム 3
店頭の滝テラリウムのリニューアルをしました。 今回はミストの追加と水車を回したいという2点です。 この記事を書く予定がなかったため細かな参考写真が少ないのをご了承ください。 川の流れをつくる 背面の滝部分の石組プレートを外してポンプの点検な...
川が流れるテラリウム 2
2003年に自宅に置いていたアクアテラリウムです。通常のアクアリウム並みに魚を入れるためアクアリウム部分の水深を深く作りました。 ※この水槽はリニューアルして現在は店舗の入り口に展示しています。 水槽サイズアクアリウム部分 60×30×36...
川が流れるテラリウム
※この水槽は再リニューアルして現在は店舗の入り口に展示しています。 川が流れるテラリウムを自宅から店舗に移してリニューアルしました。今回は石板をバック一面の大きさに作りかえました。 テラリウム部分の水槽も川らしく見せるため奥行きを深くして作...
水草水槽
水槽 NewスティングレーR313 900×480×460照明 メタルハライドランプ150W(5600K)CO2 デナリーCO2システム サイクロ500フィルター エーハイム2215(かなり前のことなので間違ってるかも?) この頃はまだフレ...