11:00-19:00営業・水曜定休
おみせコラム

自動給水パルダリウムDIY

おみせコラム
この記事は最終更新から4年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

爬虫類用のケースの空きがあったのでパルダリウムを作ってみました。
水抜きがないのでダイヤモンドコアドリルを使って側面に穴を開けて排水口を作ります。

両面テープでガイドを固定して、水をかけながら穴を開けていきます。
コアドリルの中に水を含ませたスポンジを入れて、時々霧吹きで水をかけながら開けました。
タイマーを使ってミストを吹き付けるため天板にも2箇所穴を開けます。

塩ビのソケットを使って排水口を作って吸込み防止のストレーナーを付けます。
ピッタリ合うストレーナーがなかったのでソケット側を熱で広げて合わせました。
今回は2本製作予定でこちらはヤシマットを背面に使います。
もう一本は植えれる君と造形君を使用予定。

この後の写真を取るのを忘れてしましました。
底床はストレーナーがかくれるくらいまで大粒ハイドロボール
その上に中粒、植物の植栽スペースはココナッツのマットを使いました。


ミストですが園芸用を使いました。
最初は蛇口にタイマーを付ける予定でしたが、冬場に冷たい水が出る事になるので悪影響があるといけないので
貯水式にして水中ポンプで回すことにしました。
水道から直接だと排水するだけで済むのですが、貯水式だとオーバーフロー式の配管が必要になります。

貯水槽はゴミ取りにウールボックスを設けました。
ここで問題になるのがポンプの圧力で、水道用に作られたミストから噴射するのにはかなりの圧力が必要です。
今回はボルクスジャパンさんの試作品を使用してます。

左はセット直後、右が現在現在の状態。セット当初に比べて植物が育ってきています。
多忙に付き2本めはなかなか手がつけられません。