甲殻類・貝類(淡水・海水) ザリガニも ザリガニも2005-11-19T22:36:12+09:00アメリカザリガニ(ブルー、ホワイト、オレンジ)も入荷しています。 甲殻類・貝類(淡水・海水) 甲殻類・貝類(淡水・海水) 2005.11.19 甲殻類・貝類(淡水・海水)
甲殻類・貝類(淡水・海水) エビ・えび・海老! エビ・えび・海老!2005-11-19T00:36:40+09:00ペットスペースにはエビがいっぱい。レッドビーシュリンプ(CRS)、元祖ビーシュリンプ、ホンコンビーシュリンプ、中国ビーシュリンプ、レッドチェーリーシュリンプ、ミナミヌマエビ... 甲殻類・貝類(淡水・海水) 2005.11.18 甲殻類・貝類(淡水・海水)
観賞魚用品 金魚も暖かく♪金魚用オートヒーター 金魚も暖かく♪金魚用オートヒーター2005-11-16T17:45:25+09:00金魚用のオートヒーターの紹介です。今までのオートヒーターというと26℃固定のものでしたが、今回ご紹介するヒーターは金魚の適温18℃設定になっています。今まで... 観賞魚用品 2005.11.16 観賞魚用品
両生類・爬虫類 亀の引越し。 亀の引越し。2005-11-11T23:02:08+09:00フロリダスッポンが入荷しました。グッドサイズ、グッドコンディション!ミドリガメのブルータイプ、シナスッポンも入荷しています。気温が下がってきたので亀たちを暖かい温室に移しました。... 両生類・爬虫類 2005.11.11 両生類・爬虫類
小動物 ハムスターがいっぱい! ハムスターがいっぱい!2005-11-07T22:35:33+09:00ペットスペースにはたくさんのハムスターがいます。現在ジャンガリアンハムスターは、ノーマル、パール、イエローパール、ブルーサファイヤ、イエロー(プディング)の子供たちがい... 小動物 2005.11.07 小動物
熱帯魚 ベビー入荷!シルバーアロワナ、スポッテッド・ガー ベビー入荷!シルバーアロワナ、スポッテッド・ガー2005-11-06T23:43:07+09:00シルバーアロワナとスポッテッド・ガーのBabyが入荷しました。他にポリプテルス・セネガルス(アルビノ)Baby、バタフライ・フィッシュ、小型魚... 熱帯魚 2005.11.06 熱帯魚
金魚・メダカ・日本産淡水魚 僕たちも負けません!コブくらべ 僕たちも負けません!コブくらべ2005-10-31T19:22:30+09:00こちらは丹頂です。ランチュウと高頭緑(ブロンズピンポン)です。 金魚・日本産淡水魚 金魚・メダカ・日本産淡水魚 2005.10.31 金魚・メダカ・日本産淡水魚
金魚・メダカ・日本産淡水魚 どっちが好みですか?コブ自慢 どっちが好みですか?コブ自慢2005-10-30T23:31:28+09:00こちらは黒オランダ。こちらは赤オランダ。どちらも立派なコブです。 金魚・日本産淡水魚 金魚・メダカ・日本産淡水魚 2005.10.30 金魚・メダカ・日本産淡水魚
金魚・メダカ・日本産淡水魚 季節はずれの桜満開(金魚コーナー) 季節はずれの桜満開(金魚コーナー)2005-10-28T22:08:57+09:00金魚コーナーに桜金魚が多種入荷中。桜錦、桜土佐錦金、桜水泡眼、桜流金(ショートテール)、桜東、珍しいオーロラの桜も入荷しました。 金魚・日本産淡水魚 金魚・メダカ・日本産淡水魚 2005.10.28 金魚・メダカ・日本産淡水魚
両生類・爬虫類 カブトニオイガメ入荷しました。 カブトニオイガメ入荷しました。2005-10-07T22:55:17+09:00カブトニオイガメが入荷しました。この亀は大きくなっても15センチくらいのかわいい亀です。ちょっと申し訳なさそうな表情がかわいいですね。その他,金魚は、桜土佐金、... 両生類・爬虫類 2005.10.07 両生類・爬虫類
甲殻類・貝類(淡水・海水) 逆立ち上手。パープルリーフロブスター 逆立ち上手。パープルリーフロブスター2005-10-05T10:46:00+09:00”パープルリーフロブスター”とてもきれいな海水のエビです。昼間は物陰でじっとしていますが、ピンセットでクリル(乾燥エビ)などを目の前に持っていくと必死でつ... 甲殻類・貝類(淡水・海水) 2005.10.05 甲殻類・貝類(淡水・海水)
金魚・メダカ・日本産淡水魚 金魚コーナー充実してます。 金魚コーナー充実してます。2005-09-26T22:24:21+09:00現在店内が改装中のため通路が狭く商品も見にくくてお客様には大変ご迷惑をかけております。ドッグ&キャットコーナーはほぼ改装も終わりました。現在観賞魚コーナーの改装中で... 金魚・メダカ・日本産淡水魚 2005.09.26 金魚・メダカ・日本産淡水魚
小動物 ひさびさのフェレット ひさびさのフェレット2005-09-24T22:58:56+09:00お客様からの要望があってひさびさにフェレットをいれてみました。真夏の暑い時期の輸送はかわいそうなので、すこし涼しくなったのを見計らっての入荷です。久々に見るとフェレットは... 小動物 2005.09.24 小動物
甲殻類・貝類(淡水・海水) タニシのちから! タニシのちから!2005-09-12T22:55:34+09:00うちの屋外飼育場のメダカの水槽がアオコで中が見えなくなってしまっています。タニシが植物性プランクトンを食べると読んでアオコ=植物性プランクトン・・・・タニシを入れると水が透明... 甲殻類・貝類(淡水・海水) 2005.09.12 甲殻類・貝類(淡水・海水)
小動物 ハムスターケージ第2弾 ハムスターケージ第2弾2005-09-09T22:34:25+09:00今回は前に紹介したケージでは逃げてしまう子用に改良したものです。まずプラケースに穴を開けボトル取り付け用のプレートを両面テープを使って取り付けます。内側には齧り防止用の... 小動物 2005.09.09 小動物
鳥類 何の足? 何の足?2005-08-24T23:50:16+09:00これはふくろうの足です。京都市動物園へ行ったとき偶然小屋の修理のため飼育係の人が捕まえているところでした。妻と子供と3人で見ていると、こちらへ近づいてきて目の前で見せてくれました。そ... 鳥類 2005.08.24 鳥類
小動物 キャベツの上は気持ちいい(ジャンガリアンハムスター) キャベツの上は気持ちいい(ジャンガリアンハムスター)2005-08-12T23:33:51+09:00キャベツの上は冷たくて気持ちよさそうです。でも何か下敷きになってませんか? 小動物・小動物用品 小動物 2005.08.12 小動物
小動物 ハムスターケージ ハムスターケージ2005-07-26T22:18:52+09:00自宅で使用しているハムスターのケージの紹介です。プラケース(飼育ケース)のふたに穴を開けケージアダプターをつけます。ケージアダプターにルックルックのウォーターボトルを取り付け... 小動物 2005.07.26 小動物
魚の病気 ウオジラミ ウオジラミ2005-07-09T23:39:30+09:00ウオジラミ(チョウとも呼ばれる)は、魚の体表に寄生して針を刺し、毒液を注入して吸血します。寄生されると魚の皮膚は炎症をおこし出血します。また、二次感染(細菌や水カビ)の可能性もあり... 魚の病気 2005.07.09 魚の病気