11:00-20:00営業・水曜定休

両生類・爬虫類

両生類・爬虫類

アジアジムグリガエル

アジアジムグリガエル2006-09-04T18:07:14+09:00こちらは妖怪人間ベムではごさいません・・アジアジムグリガエルでございます初めて見た瞬間、「え?何かに似ている!」と独り言をブツブツ言っていたコメットちゃん。ベムの頭にしか...
両生類・爬虫類

スポットサラマンダー

スポットサラマンダー2006-07-03T22:51:53+09:00黒っぽい体にペイントしたような黄色いスポット。アメリカ・カナダに生息する20センチくらいのイモリです。高温に弱く偏食する個体もいるようで少し難しいかもしれません。ペア?ぽ...
両生類・爬虫類

スッポンベビー

スッポンベビー2006-06-10T22:43:32+09:00スッポンのベビーが入荷しています。状態良好です。砂に潜って顔だけ出しています。 爬虫類、両生類
両生類・爬虫類

かなりイケメン!

かなりイケメン!2006-02-28T22:18:05+09:00先日入荷したベルツノガエルのおたまです。正面から見るとなかなか男前。メスだったらごめんなさい。 爬虫類、両生類
両生類・爬虫類

ウーパルーパ入荷

ウーパルーパ入荷2006-02-23T23:13:05+09:00久々のウーパルーパ(アホロートル)です。ゴールデン(上写真)とホワイトの黒目(下写真)が入荷しました。こちらはベルツノガエルのおたまじゃくしです。親は純血のレッドタイプです。...
両生類・爬虫類

亀の引越し。

亀の引越し。2005-11-11T23:02:08+09:00フロリダスッポンが入荷しました。グッドサイズ、グッドコンディション!ミドリガメのブルータイプ、シナスッポンも入荷しています。気温が下がってきたので亀たちを暖かい温室に移しました。...
両生類・爬虫類

カブトニオイガメ入荷しました。

カブトニオイガメ入荷しました。2005-10-07T22:55:17+09:00カブトニオイガメが入荷しました。この亀は大きくなっても15センチくらいのかわいい亀です。ちょっと申し訳なさそうな表情がかわいいですね。その他,金魚は、桜土佐金、...
両生類・爬虫類

今日は前から(ベルツノガエル)

今日は前から(ベルツノガエル)2005-04-16T21:52:35+09:00前から見るとこんな感じ(^O^)けっこうかわいいですね。もう少し近づいて・・・・・近づきすぎると・・・・カメラは食べられないですよ(・_・;) 爬虫類、両生類
両生類・爬虫類

かわいい?カエル(ベルツノガエル)

かわいい?カエル(ベルツノガエル)2005-04-15T23:18:00+09:00上から見ると何かわからないですね。ベルツノガエルはアルゼンチン、ウルグアイ、ブラジルなどに生息する10cm位のカエルです。丈夫でとても飼育しやすいカエルです...
両生類・爬虫類

ん?(フトアゴヒゲトカゲ)

ん?(フトアゴヒゲトカゲ)2005-03-23T21:19:28+09:00フトアゴヒゲトカゲはオーストラリアに生息する40cm位のトカゲです。飼育しやすくトカゲ飼育の入門種とされています。雑食性で昆虫・小動物・植物などを食べます。ポーズを...
両生類・爬虫類

マラカイトハリトカゲ

マラカイトハリトカゲ2004-12-26T20:12:58+09:0020センチ前後の小型の昼行性トカゲです。オスは美しいメタリックグリーンに輝きます。このトカゲは胎生で卵ではなく幼体を産みます。 爬虫類、両生類
両生類・爬虫類

メキシコサラマンダー

メキシコサラマンダー2004-12-22T08:47:57+09:001980年代、アルビノがウーパールーパーの名称でTVCMなどで紹介されて、有名になった動物。一般的にはアホロートルと呼ばれています。体色は白、ゴールドタイプ、黒、マーブル...
両生類・爬虫類

イエアメガエル

イエアメガエル2004-10-10T23:51:25+09:00オーストラリア、ニュージーランド、ニューギニアに住む大型のツリーフロッグです。大きさは10cmを超え、年をとると目の上の肉がたれてきて鼓膜をふさいでしまいます。簡単に言うとブヨ...