海水魚 ハリセンボン ハリセンボン2004-12-23T22:20:41+09:00体にあるとげは、うろこが変化したものです。とげは1000本もないのですが・・・でもこのネーミングは覚えやすく的を得ていてGoodです。この名前のおかげでこの魚はポピュラーになった... 海水魚 2004.12.23 海水魚
海水魚 オーキッド・ドッティーバック (フリードマニー) オーキッド・ドッティーバック (フリードマニー)2004-11-14T22:34:05+09:00写真が悪くて残念ですが、今回は僕の大好きな海水魚のフリードマニーです。クレナイニセスズメに似ていますが、本種はひれの先まで体色と同じ色をしてい... 海水魚 2004.11.14 海水魚
海水魚 鮮やかな色彩 イナズマヤッコ 鮮やかな色彩 イナズマヤッコ2004-11-08T12:21:06+09:00エンゼルといえば淡水のエンゼルフィッシュを思い浮かべますが、海水にもエンゼルと呼ばれるグループがあります。今回はその中からイナズマヤッコです。英名はマジェスティッ... 海水魚 2004.11.08 海水魚
海水魚 父親が出産? タツノオトシゴ 父親が出産? タツノオトシゴ2004-11-02T23:12:18+09:00タツノオトシゴの仲間は、オスの腹部に育児嚢(袋)がありメスがその中に卵を産みます。卵は袋の中で受精して孵化するまでお父さんに守られます。写真はイバラタツで大きさは... 海水魚 2004.11.02 海水魚
海水魚 1種1属のクマノミ 1種1属のクマノミ2004-10-09T23:06:07+09:00今日もクマノミです。今日紹介するのは何種類もいるクマノミの中で、たった1種だけクマノミ属ではなくプレムナス属に分類されるスパインチークアネモネフィシュです。この種はエラブタ... 海水魚 2004.10.09 海水魚
海水魚 クマノミ クマノミ2004-10-08T23:08:03+09:00今回は海水魚クマノミです。あの人気アニメの影響で、海水魚の人気が上がっています。カクレクマノミ飼育を始めた方も多いのではないでしょうか。写真の魚はクマノミ属の中で最もぽピュラーなクマ... 海水魚 2004.10.08 海水魚